研究資料などの提供


オンライン資料のほかは実費負担をおねがいします


インデクス


『神学政治論』ラテン語テクストデータ*

Tractatus Theologico Politicus

送料込500円

 スピノザの原典テクストもそのほとんどが、各国のウェブサイトでオンラインデータとして入手できるようになりつつあります(オンライン資料へのリンク)。しかしTractatus Theologico Politicus(『神学政治論』)は、その分量とヘブライ語の再現の問題などのためか、いまのところテクストデータの公開がみられません(四折判初版の画像データは、群馬大学とカーネギー・メロン大学が、同第四版の画像データはフランス国立図書館が公開しています)。
 一方国内では、明治大学の桜井直文氏らのグループの手により、ゲープハルトの校訂にもとづくテクストデータが配付できる状態にあり、スピノザ協会事務局が窓口となり、手数料を負担していただいたうえでお分けしています。配布にあたっては、およそ以下の条件にたいして、「同意書」を提出していただく必要があります (詳細は事務局にご照会ください)。

  1. 基礎とした校訂は、SPINOZA OPERA, Im Auftrag der Heiderberger Akademie der Wissenschaften herausgegeben von Carl Gebhardt, Bd.III, Carl Winter, 1925. 本文はゲープハルト版巻末の訂正を反映するが、編者による Textgestaltungなどは含まない。
  2. ヘブライ字母は、"LaserHebrew"; "Jerusalem" などの一般的キー配列に合わせ、ローマ字母に転記。終字形など細部は略した。ラテン語とおなじ左から右方向に反転した文字列をもちいることとなるが、ラテン語部分とおなじく検索ができる。
  3. テクストデータは、(a)リッチテクストファイル (.rtf)、(b)テクストファイル (.txt) の2形態で配付可能。(a)は、ゲープハルト版のページ区切り、書体、イタリックなどの文字属性、サイズを再現。Microsoft Wordなど、多くのワープロソフトで読むことができる。(b)は、たんにテクストのみ再現し、ページ区切り、書体、文字属性は再現しない。ただし、各行頭に、ページ数/行数を付す。すべてのテクスト検索アプリケーション、ワープロ、エディターで読むことができる。
  4. 配付にあたっては、営利目的にはけっして用いないこと、誤入力を発見したときにはすみやかにスピノザ協会事務局に報告することなどにかんする同意を条件とし、所定の「同意書」に署名をもとめる。

 以上の制約を設けたうえで、会員以外にも手数料をご負担いただいたうえで提供します。当面は校訂の精度をあげるため、管理可能な配布にかぎったうえで、校訂をつづけます。

 * テクストデータ (e-text) とは、コンピュータで読んだり処理したりできる電子化された文書データです。テクストデータ化された文書を使えば、通常のワープロやエディターを使って語彙検索ができ、テクストの一部をコピーしたり比較したりすることも容易にできます。

Heereboord 入手困難資料コピー頒布

Meletemata philosophica(1654 et 1665)
Philosophia naturalis(1665)

コピー・梱包料・送料 8,700円

 17世紀オランダのスコラ哲学者アドリアン・ヘーレボールトの入手困難なテキストを、会員に頒布します。ライデン大学教授だった彼は、デカルトの晩年からスピノザの思想形成の初期に活動。スピノザのスコラ的素養に影響を与えました。今回入手したのは、主著 Meletemata philosophica(1654年初版と1665年版) とPhilosophia naturalis(1665年版) で、計約730枚。いずれもフランス国立図書館のマイクロフィッシュ文書です。ただし一部不鮮明なページがあり、 Meletemata philosophica1654年版は末尾「附録」のpp.360-361を欠きます。
 このたびコピーを入手された会員の鈴木泉氏(東京大学文学部助教授)、および氏に複写を依頼した村上勝三氏(東洋大学文学部教授)のおはからいで、事務局がマスター1部を撮らせていただきました。引用に際しては指定するアクナリジメントの明記をお願いしています。
 ご希望の方は、スピノザ協会事務局までご照会ください。



原典全ページ画像への章だてリンク(英語版のみ)



オンライン資料へのリンク(日本語版)
オンライン資料へのリンク(英語版)



[ Index ] [ スピノザ協会年報 ] [ 会報 ] [ 学術会合 ] [ リンク ] [ このページのトップへ]

『スピノザーナ』

著作/制作・スピノザ協会事務局  提供・学樹書院